新年度スタート!

こんにちは。数ラボ・セプト・リード3塾統括の奥野です。

新しい年度が始まりました。

今年も常に高い目標をもって、一日一日を過ごしていきたいと思います。

昨年は数学・英語・国語、3教科を固めるという理念のもと、3塾が連携しました。

1年目の実績は次の通りです。

<2023年度 3塾の大学合格実績>

【群馬大医学部医学科、慶應義塾大学理工学部(2人)、千葉大学理学部、群馬大学理工学部、同志社大学社会学部、立命館大学理工学部、立教大学観光学部、東京理科大学理学部、東京理科大学先進工学部、中央大学理工学、日本大学経済学部、駒沢大学GMS学部、東洋大学経営学部、成蹊大学経営学部、学習院女子大学国際文化交流学部】

全員が第一目標に向かって邁進し、その過程で様々なドラマがあり、忘れられない1年となりました。

生徒だけでなく、我々講師陣にとっても多くの学びがあり、それを今年の受験に活かしていきます。

4月は始まりの月で、希望にあふれ、何かに挑戦するには最適のタイミングです。

体験授業も実施しているので、ぜひご参加ください。

このブログをご覧になっているかもしれない、まだお会いしていない生徒の皆さんに会えるのを楽しみにしています。

【講座一覧】

<高3東大文理医学部ⅠAⅡB(日) 17:00-19:00>初回4月9日

東大・京大・国立医学部をはじめとする難関大学の数学で合格点がとれるようにします。数学IAIIBの各分野から必要となる理論や原理、知識、発想法をしっかりと取り扱い強化します。

<高3東大医学部数Ⅲ(日) 19:30-21:30>初回4月9日

東大・京大・国立医学部をはじめとする難関大学の数学で合格点がとれるようにします。数学IIIの各分野から必要となる理論や原理、知識、発想法をしっかりと取り扱い強化します。

<高3ⅠAⅡB標準(日) 17:30-19:00>初回4月9日

数学ⅠAⅡBの入試の基礎から標準レベルの典型頻出問題が確実に解けるようになることを目指します。地方国公立大やGMARCHの入試問題に対応できるよう基礎を固め,単元ごとに共通テストの問題等も扱います。

<高3数Ⅲ標準(日) 19:30-21:00>初回4月9日

数学Ⅲの入試の基礎から標準レベルの典型頻出問題が確実に解けるようになることを目指します。計算力の強化を図り,地方国公立大やGMARCHの入試問題に対応できるよう基礎を固めます。

<高2東大・医学部数ⅠAⅡB(火) 19:40-21:40>初回4月4日

東大・京大・国立医学部の入試問題に対応できる力を身につけるため早期から特訓します。数学IAIIBの各分野から必要となる原理を深く丁寧に取り扱い、知識や解法などを総整理していきます。

<高2高女対応(日) 11:00-12:30>初回4月9日

4~8月は高女の高2の学校の進度に合わせて,学校の単元を正しく理解し,難関大の入試に対応できるような基礎を固めます。
9~3月は高高・高女の学校の枠を取り払い,文系数学として数学ⅠAⅡBの内容の総復習と確認を行います。

<高2高高対応(日) 13:30-15:00>初回4月9日

4~8月は高高の高2の学校の進度に合わせて,学校の単元を正しく理解し,難関大の入試に対応できるような基礎を固めます。
9~3月は高高・高女の学校の枠を取り払い,理系数学として数学Ⅲの内容の先取りを行います。

<高2数学標準(日) 12:40~14:10>初回4月9日

一人一人のレベル・ペースに合わせて教材を選び、たくさん問題を解いていきます。数学がさらなる得点源となるようにこの1年間一緒にがんばりましょう。

<高1東大・医学部数学(日) 14:30-16:30>初回4月9日

難関大学合格において数学の早期完成はとても重要な要素です。この講座では高校1年生の1年間で数学IAIIB各分野の学習を一通り終わらせ、高校2年生以降の強烈なアドバンテージをとることを目指します。ともに頑張りましょう。

<高1難関数学(日) 15:30-17:00>初回4月9日

高1難関数学 難関大の入試において合格点を取るために必要な数学ⅠAの基礎を構築します。3学期は数学Ⅱの内容の先取りも行う予定です。

英語専門塾セプトの講座はこちら

国語専門塾リードの講座はこちら

0