全国大学入試問題正解を購入しました

こんにちは。数学専門塾数ラボの舟根です。 2022年度の全国の大学入試問題が掲載された『全国大学入試問題正解』を購入しました。 私は数ラボでは普段「高崎高校対応」「高崎女子高校対応」の数学を指導していますが、ただのテスト […]

理解の先

数学は「理解できた」ということと「自分で問題が解ける」ということの間に,思いの外大きな壁が存在する教科です。  皆さんも今までに,授業を受ければ,そして問題集の解答解説を読めば理解はできるが,本番の試験では結局解けなかっ […]

机と椅子を増設しました!

こんにちは!数学専門塾数ラボの横谷です。 数ラボにはたくさんの生徒が通ってくれており、4月、5月は足りない分の机と椅子をその都度他の部屋から移動してなんとか授業を行っていました。 先日ついに追加で机と椅子を購入し、常時1 […]

教室に網戸を設置しました

こんにちは!数学専門塾数ラボの横谷です。 数ラボの教室の窓に網戸を設置しました。 これまで、感染予防のため空気清浄機の稼働と窓の開放による換気を常時行ってきましたが、気温の上昇につれて虫が入ってくることが多くなってきまし […]

先日の授業では

こんにちは。数ラボの横谷です。僕は授業中に「問答(もんどう)」をすることがよくあります。 問答は知識の確認のために行います。先日クラスでのやり取りは以下のようなものでした。 場合の数・確率の内容の授業です。横谷「立方体を […]

知識を蓄える

数学の基礎力を付ける、センスを磨くためには単元の基本事項を押さえなければいけません。 基本事項とは①定義②定理③基本典型問題の定石です。 ここからが大切で、数学力を飛躍させるためには①~③を「理解と納得」を伴う形でもれな […]

計算力について

計算力は数学の土台で、計算力があるかないかが数学の得意不得意を決めるカギと言っても過言ではありません。たとえ解答の道筋が見えたとしても、計算力が無ければ、解答にたどり着けません。また速く正確に計算できなければ、正解にたど […]

体験授業ウィークを実施しました!

こんにちは。数ラボの横谷・舟根です。 先週は新年度の体験授業ウィークで、各授業ガイダンスと初回授業を行いました。 色々な学校からたくさんの生徒が参加してくれました。 東大数学の授業では、数学IA・IIBの内容を1年間で全 […]

07

新年度の体験授業ウィークを実施しています

こんにちは。数ラボの横谷です。 新年度の説明会ではたくさんのご家庭にお越しいただけました。お忙しいところ本当にありがとうございました。 4月4日~10日の期間で実施しております体験授業ウィークでも多くの生徒さんに来ていた […]

31

4月2日・3日に【新高校2・3年生向け】説明会を開催いたします

こんにちは!数学専門塾数ラボの横谷です。 数ラボは英語専門塾セプト・国語専門塾リードと合同で【新高校2・3年生対象】の3塾合同説明会を開催いたします。日程は以下の通りです。 新高2、高3生向け説明会4月2日(土)18時~ […]